EDIST.CLOSETのアイテムを自分のものにする方法
エディストクローゼットは、1回に4アイテム選んでレンタルできるレンタルファッションです。
お友達紹介キャンペーンのコードは『FR+16829』(2020年8月21日より有効)です。ご利用くださいませ。
レンタルファッションは既製品を大量に仕入れてレンタルにしているところ、自社ブランドのみのレンタル、等いろんなサービスがあるようですが、エディクロが一番合っている気がします。
いろんな体型の人に合いやすく、エディクロのメインターゲットである30代~40代の悩みを解決する体型カバーの詳細なこだわり、レンタル用に全部オリジナルブランドで作っているところがすごいと思っています。
レンタルするうちに、これレンタルじゃなくてずっと使いたい、欲しいなぁと思うことが何度もありました。
そんなエディクロの服を自分のものにする方法は、現時点で3つあります。
それぞれお得だなぁと思う特徴がありますので、紹介します。
①WEB STOREで購入する
②レンタルしているアイテムを買い取る
③ポイント交換する
①WEB STORE
WEB STOREでは、レンタルできるアイテムのほぼすべてと、バッグやアクセサリーなどが扱われています。
非会員でも買えちゃうのが特徴。
割引率は、定価~70%OFFまで。
新作が出た直後の金曜日19:00~の24時間に限り10%OFFになり、またすぐ定価に戻ります。
あとはランダムに20%OFFとか、上下セットで30%OFF、特別なセールで10~50%OFF、シーズンオフになってくると70%OFFまで、ありました。
新品以外にも、アウトレットの商品がWEBストアに出てくることがあります。こちらは70~90%OFFと格安です。
未使用アウトレットが80%OFFで出てきたときには即買いだと思いました。
②レンタル品買取
レンタル品の買い取りは、レンタル品なだけあって基本的にはUSED。
ただし、新作が出て最初のレンタル回のときは、使用したのは自分だけなので実質新品です。
割引率は30%OFF~。
そのシーズンの新作だと30%OFF、定期的な「レンタル買取キャンペーン」で40%OFF、少しシーズンオフになってくると50%OFFになります。
前年のアイテムだと60%OFFもありました。
エディクロの新作アイテムを新品で購入する一番お得な方法は、新作が出た直後のタイミングでレンタルして、そのまま買い取るのが正解だと思います。
わたしは出来たことがないけど…。
ちなみに、新品なのか誰かがレンタルしたのかは、袋の入れ方もそうなのですが、クリーニングの匂いがするかどうかで区別できます笑
③ポイント交換
ポイント交換アイテムには、新品は出てきません。
ポイント交換アイテムは500~1,500ポイント程度のものが多いので、定価からの割引率は80~90%OFFといったところでしょうか。
ポイント付与される方法はいくつかありますが、入会時に紹介コードを入力すると1,000ポイントもらえますよ!
お友達紹介キャンペーンのコードは『FR+16829』(2020年8月21日より有効)
0コメント