LEAN BODYは何分でできる?
LEAN BODYをはじめて5日目になります。
今のところ、決めたプログラムは毎日こなせています。
何と言ってもその手軽さ。手軽すぎて、ちょっとやると決めたプログラムの数が少なかったのかなと思い始めているぐらいです。
プログラムをこなすのにどれぐらい時間がかかるか、見てみました。
3分~60分弱。
60分を超えるものは今のところ見つけられていません。
今チャレンジ中の『肩こり改善ストレッチ×7days』だと、
9分→9分→8分→7分→8分→8分→9分
となっています。
ハードな『脂肪燃焼×2weeks』だと、
26分→27分→27分→3分→6分→9分→11分→15分→15分→23分→51分→8分→4分→27分
になっていました。
がっつりやるぞ!と思った日に3分のプログラムだと物足りないですし、合間にちょっとだけやりたい日に51分のプログラムだと取りかからずに終わってしまいそうですが、その辺は自分で順番を変えて行けばいいですよね。
そういう手軽さもすごく魅力です。
フィットネスジムに通っていたころは(緊急事態宣言前です)、往復の交通と、チェックイン、着替え、レッスン開始まで待つ時間、シャワールームで並ぶ時間、帰るためにちょっとぐらいは化粧をする時間、と、どうしても拘束時間が長くて、次の予定まで2時間は余裕を見ないと行く気にならなかったです。
お金払いっぱなしで一度も行かない月があったり…。
LEAN BODYにしてから、たった5日ですが皆勤。
私にはこれが合っているのかも。
そのうち、通うジムの方がいいところを思いつくと思うので、そのときはまた書きます!
0コメント